VALORANTの世界大会で常に上位を争う、Paper Rexのf0rsakeN(フォーセイクン)選手。
インドネシア出身の選手ですが、日本人のファンも多く獲得しています。
「どんなイヤホンを使っているの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
好きなプロと同じ機材を知ることでご自身のゲーミング環境を構築する参考になったり、同じ機材を使用することでモチベーション維持ができたりしますよね。
結論から申しますと、f0rsakeN選手はSHURE SE846(グラファイトシルバー)を使用しています。
この記事では、実際に大会映像で確認した結果と、SE846の特徴、プロゲーマーに選ばれる理由を解説します。

f0rsakeN選手とは?
f0rsakeN選手は東南アジア代表チーム「Paper Rex」に所属する選手です。
ロールは主にデュエリストを使用し、超攻撃的なプレイスタイルと、並外れた個人技で世界中のVALORANTファンを魅了しています。
特に彼のジェットやヨルの使いこなしは必見で、チームを勢いづけるラウンドメイクが魅力です。
大会映像で確認した使用イヤホン
実際の大会映像をスロー再生で確認したところ、
耳元に装着されていたのはSHURE SE846 グラファイトシルバーでした。

特定した根拠は以下のとおりです。
- ケーブルの分岐部のデザインからSHURE製品のイヤホンであることは確実
- フェイスプレートの色味から、グラファイトシルバーと判別
SE846は10万円以上もする高級品ですが、DFMのMeiy選手やTalonのPrimmie選手などのVALORANTの他のトッププロ愛用しているイヤホンです。



SHURE SE846の特徴

SE846は、筆者も愛用しているSHUREが誇るフラッグシップイヤホンです。
4基のバランスド・アーマチュアドライバー搭載し、極めて高い解像度とフラットな音質を実現しています。
また、ローパスフィルターという低域から不純な音を減衰させる機構が搭載されており、他の追随を許さない上質な低域は是非ご一聴頂きたいです。
主なスペック
- ドライバー:4基BAドライバー(低域専用×2、中高域専用×2)
- 周波数特性:15Hz〜20kHz
- 着脱式ケーブル(MMCX)
- ノズル交換で音質チューニング可能(3種付属)
f0rsakeN選手とSE846の相性
f0rsakeN選手のようなデュエリストは、まずはサイトへのエントリーが求められ、
エントリー後はサイト内の情報収集が求められます。
SE846の高い解像度と正確な定位感は、
敵の位置をいち早く察知し、先手を取るプレイスタイルにマッチしています。
まとめ

以上。今回はf0rsakeN選手の使用イヤホンを紹介しました。
SE846は少し高価ですが、VALORANTのトッププロだけでなく音楽制作者やオーディオマニアからも高く評価されているイヤホンです。
以下に商品リンクを掲載しておりますので、気になった方はさらに口コミなどもチェックしてみて下さい。

コメント